ブログ

2014年11月10日(月) 収穫感謝祭/幼児祝福式

お野菜や果物が出来るまでの、たくさんのお恵みに感謝して、教会にお献げしました

越山司祭のおはなし

越山司祭のおはなし

大きくなったことを感謝し、教会で祝福してもらいました。

「健やかに育つますように。」

「健やかに育つますように。」

「健やかに育つますように。」

年少組さんもおにいさん、おねえさんと一緒に教会でお祈りをして神さまのたくさんのお恵みに感謝しました。

神様に感謝

神様に感謝

 

2014年11月6日(木) ロケットクレヨンコンサート

震災後3回目の来園です。

歌って踊って楽しく過ごしました。

ロケットクレヨンとともに

ロケットクレヨンとともに

「おばけ忍者のドロンドロンドロン」は一番人気の曲です。

ストップしゅりけんでは微動作もせず、じっと耐える子どもたち!

「みごとでござる!」

「おばけ忍者のドロンドロンドロン」

「おばけ忍者のドロンドロンドロン」

 

 

2014年10月30日(木) ハロウィン

2014年10月30日(木)  HALLOWEEN

『HAPPY HALLOWEEN』と声をかけながら仮装してご近所歩きました。

ご近所をまわりました

ご近所をまわりました

大きな声で「TRICK OR TREAT!」
どんどん増えるお菓子がうれしい子どもたち。

「TRICK OR TREAT!」

「TRICK OR TREAT!」

保護者の方のご協力もあり、楽しい1日でした。
みなさん、ありがとうございました。

「HAPPY HALLOWEEN!」

「HAPPY HALLOWEEN!」

 

2014年10月17日(金) 秋の遠足「那須どうぶつ王国」

2014年10月17日(金) 秋の遠足「那須どうぶつ王国」

わんちゃんたちはみんなお昼寝タイム。

陽があたってポカポカあったかかったです。

大きな背中をなでてきました。

お昼寝中のわんちゃんたち

お昼寝中のわんちゃんたち

 

木と木の間をスルスルと動くワオキツネサルに子どもたちは興味津々!

ワオキツネサルに興味津々

ワオキツネサルに興味津々

 

カピバラに真近に会えて大喜びの子どもたち。

さっそく頭や背中をなでてみました。

カピバラさんも気持ちよさそうにうっとり気分です。

カピバラ

カピバラの背中をなでなで

 

 

2014年9月27日(土) 運動会

2014年9月27日(土) 運動会

つなひき
「よいしょ!よいしょ!」と大きな掛け声をかけながら紅・白力いっぱい引張りました。

つなひき

つなひき

大玉ころがし

「おじいちゃん・おばあちゃんがんばって!!」と大きな声援がきこえます。
おじいちゃん・おばあちゃん大活躍でした。

大玉おくり

大玉おくり

親子競技「コロコロもうダッシュ!」年長組

ボールを落とさないでゴールします。呼吸を合わせてがんばって!

「コロコロもうダッシュ!」

「コロコロもうダッシュ!」

ダンス「にんじゃりばんばん」全園児

忍術をダンスの中に取り入れて踊りました。
かわいい忍者たちに大歓声!

「にんじゃりばんばん」

「にんじゃりばんばん」

参加賞授与  代表:年長組

代表で年長組がメダルをもらいました。

最後までがんばった子どもたちは笑顔で「ありがとうございました。」とお礼を言いました。

参加賞授与

参加賞授与

 

 

トップページへ戻る